Camelすっげぇ!「テトリスゲーム作って」と言ったら本当にできて脱帽した話!

この記事では、CamelというAIエージェントを使ってみた所感をまとめています。
今回は、「テトリスゲームを作る」、「ショートストーリーを書く」という2つのタスクを実行してもらいました。
実際に使ったリアルな思いを書いているので、ぜひ最後までご覧くださいっ!
テトリスゲームを作ってもらった
まずは、テトリスゲームをCamelに作ってもらいました。
プログラムが出力される様子をお届けします!
プロンプトの修正
テトリスゲームを作ってもらうために、次のようにプロンプトを修正しました。
task_prompt:Design a tetris game using pygame
rore_play_session : Computer Programmer,Gamer

Camel を実行する
Camelのプログラムを実行すると、このように会話が始まります。

作られたテトリスゲームを実行する
会話を上から読解して、作られたプログラムをファイルに貼り付けます。
今回は、tetris_v1.pyというファイルを準備してコピペしました!

プログラムを動かすために、次のコマンドを実行する
python3 tetris_v1.py
あれれ、黒いスクリーンが出るだけ……。
私の貼り付け方が良くなかったのでしょうか?

ChatGPTにプログラムを修正依頼
作ってくれたプログラムが正しくないのか?ということを確認するため、ChatGPTを使ってみます。
次のようなプロンプトをChatGPTに入力して、プログラムを修正してもらいました。
#instruction:
あなたは最高のエンジニアです。
以下はテトリスゲームのプログラムです。
動くように修正してください。
#input:
{うまく動かないプログラムを貼り付ける}
#output:
ChatGPTが次のように修正してくれます。

再びテトリスゲームを実行する
ChatGPTが修正してくれたプログラムを実行します。
今回は、tetris_v2.py というファイルに貼り付けて実行!

動いた!
Score やブロックが出力されてます!

貼り付け方が少し難しいけど、プログラムは概ね間違ってなかったんですね!
ショートストーリーを書いてもらった
次は、あるお題に対するショートストーリーを書いてもらいました。
お題を与える
プロンプトは次のように修正して、Camelを実行。
task_prompt : 禁欲中の修行僧が痴漢の冤罪をかけられ逃亡するショートストーリーを書いて
rore_play_session : best editor , best novelist

実行して出力を確認
会話を読解して、どんなストーリーなのか確かめる。
緑文字で「Solution:」と書かれているところをメインで確認しました。

作ってくれた文章が長かったので、ストーリーを要約しました。
海渡は電車内で10代の少女を痴漢したという濡れ衣を着せられ、身柄を拘束される。
逃亡し、身を隠していた海渡は、事件を調査し、証拠を集め、因果応報を信じる僧侶たちの助言を受ける。
そして、冤罪を晴らすため、自首し、証拠を提出したところ、警察は告訴を取り下げたのだった。
海渡は、この出来事を振り返り、因果応報を信じ、慈悲と優しさに満ちた人生を歩み続ける。
さらには、自分の行いが報われることを知り、思いやりと優しさを持って生き続けることを決意した。
英文をもとに作ったので少し変なところはありますが、結構面白いストーリーが描けてるのではないでしょうか?
みなさんもクスっと笑えるようなストーリーを作ってみてください!
最後に
今回は、Camelのハンズオンをしました。
テトリスゲームを作ったり、小説を書いてもらったりしましたが、まだまだ得意不得意があるように感じます。
一発でいい結果が出ない場合は、諦めないでCamelを実行してもらえればなぁと!
また、タスクによりますが、最後は人間がアクションするというのも忘れちゃだめなポイントですね。
私の場合は、テトリスゲームを作りましたが、貼り付け作業がうまくできず。
結局最後は、ChatGPTに修正してもらい貼り付け、実行しました。笑
目的は達成しているので問題ないですが、「Camelだけで完結してほしい」と思うのは難しそうですね。
以上、株式会社SaaSis AIエバンジェリストLeonでした。
また、SaaSisでは、全体最適の視点でシステム提案から検証、導入、連携までワンストップで支援いたします。
「“ChatGPT × 社内データ“のAIチャットボットを作りたい」
「ChatGPTを使って、社内業務をどのように効率化できるか知りたい」
などChatGPT関連のご相談も承っております。
お気軽にご連絡くださいっ!

Leon Kobayashi
必ずフォローすべきAIエバンジェリスト(自称)
=> 元東証一部上場ITコンサル
(拙者、早口オタク過ぎて性に合わず退社)<-イマココ
【好きなもの】官能小説・リコリコ・しゃぶ葉
宜しくおねがいします。

Leon Kobayashi
自称: 必ずフォローすべきAIエバンジェリスト
=>元東証一部上場ITコンサル
(拙者、早口オタク過ぎて性に合わず退社)<-イマココ
【好きなもの】
官能小説・リコリコ・しゃぶ葉
宜しくおねがいします。

Leon Kobayashi
必ずフォローすべきAIエバンジェリスト(自称)
=>元東証一部上場ITコンサル
(拙者、早口オタク過ぎて性に合わず退社)<-イマココ
【好きなもの】
官能小説・リコリコ・しゃぶ葉
宜しくおねがいします。
\ご覧いただきありがとうございます!/
チャットボット開発等のPoC開発
承っております!

- “ChatGPT × 社内データ“のAIチャットボットを作りたい方
- 自社の業務にジェネレーティブAIを適用したい方

Recruit
現在、生成系AI事業急成長のため
積極的に人材採用を行なっています
ChatGPT講演会承っております!
